当サイトはプロモーションを含みます
スポンサーリンク

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023はいつまで?入場料や点灯時間とアクセス方法も

イルミネーション

2022年も恵比寿ガーデンプレイスで、イルミネーションイベント『バカラ エターナルライツ ー歓びのかたちー』が開催されます!

バカラシャンデリアの放つ美しい光は訪れる人の心を魅了し、ロマンチックな雰囲気に包まれます。

そんな恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションは、いつからいつまで開催されているのか気になりますよね。

さらには入場料や点灯時間、アクセス方法なんかも気になるところです。

そこでこの記事では、恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023はいつまでなのか、そして入場料や点灯時間とアクセス方法についてもご紹介します!

この記事でわかる事
  • 恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023の開催期間
  • 恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023の入場料や点灯時間
  • 恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023の開催内容
  • 恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023のアクセス方法
  • 恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023の駐車場について

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023に行こうと思っている人は、ぜひ参考にしてみて下さいね!

\駐車場は『事前予約』で車が停められないリスクを回避!/

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023はいつまで?

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023の開催期間は、20221112日(土)〜202319(月・祝)となっています。

開催場所は『恵比寿ガーデンプレイス センター広場』となっており、世界最大級のバカラシャンデリアが美しく輝きます。

恵比寿ガーデンプレイスのセンター広場では、バカラシャンデリアのイルミネーション以外にも、誰でも自由に弾く事ができるフリーピアノ『Music Ball』や、InstagramのSPARK ARを活用して、カメラに写る人が“クリスタル“となって輝く『Through the Lens』も開催されます。

Music Ballの開催期間は2022年11月12日(土)~2023年1月9日(月・祝)となっており、フリーピアノは10:00~20:00まで演奏可能なので、ピアノを弾くのが好きな人は音楽を奏でてみてはいかがでしょうか。

会場内には、2022年11月8日(火)にセンタープラザ内にオープンする「DCM」が提供するウッドテーブルやウッドチェアが設置されているため、イルミネーションを見ながらピアノの演奏を聴くのも雰囲気がありますね。

Through the Lensの開催期間は2022年11月30日(水)~2023年1月9日(月・祝)なので、イルミネーションを見ながら友達やカップル、家族とカメラで楽しめますよ♪

バカラ エターナルライツ ー歓びのかたちー:
2022年11月12日(土)~2023年1月9日(月・祝)
Music Ball:2022年11月12日(土)~2023年1月9日(月・祝)
Through the Lens:2022年11月30日(水)~2023年1月9日(月・祝)

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023の入場料や点灯時間は?

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023を見に行こうと思っている人は、入場料や点灯時間が気になりますよね。

恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションを見るのには、入場料はかからず無料となっています!

点灯時間は20221112日(土)のみ17:0023:0020221113日(日)〜202319日(月・祝)までの点灯時間は11:0023:00となっています。

入場料:無料
◯点灯時間:2022年11月12日(土)17:00〜23:00
2022年11月13日(日)〜2023年1月9日(月・祝)11:00〜23:00

金土日、祝日のディナータイムは、恵比寿の高級ホテル『ウェスティン東京』のホワイトスパイスカレーやボルシチを提供するキッチンカーの出店がありますよ。

恵比寿ガーデンプレイスのクリスマスツリーの美しいライトアップも、バカラのシャンデリアと共に楽しんでみてくださいね!

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023の開催内容

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023の開催内容をお伝えします!

開催期間2022年11月12日(土)~2023年1月9日(月・祝)
点灯時間2022年11月12日(土) 17:00〜23:00
2022年11月13日(日)〜2023年1月9日(月・祝)11:00〜23:00
開催場所恵比寿ガーデンプレイス センター広場
住所〒150-6018 東京都渋谷区恵比寿4-20
電話番号03-5423-7111
入場料無料
駐車場あり
内容ライト総数250灯、世界最大級のバカラシャンデリアを点灯

毎年冬になると登場する『高さ約5m、幅約3m、クリスタルパーツ総数8,500ピース、ライト総数250灯』のバカラ社のシャンデリアは世界最大級の大きさを誇るので、初めて見る人はその大きさに圧巻されること間違いありません!

13人のフランス最優秀職人と共に、熟練した職人が制作時間15,000時間を要して作られているんですよ。

その豪華で堂々たる姿を一目見ようと、毎年多くの人が恵比寿カーデンプレイスに訪れ、光り輝くシャンデリアの美しさに酔いしれます。

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーションの開催期間は約2ヶ月と長いので、世界最大級のシャンデリアが放つ美しい光を一度見に行ってみてはいかがでしょうか^^

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023のアクセス方法

恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションを見に行く場合のアクセス方法は、電車に乗っていく方法と車に乗っていく方法の2通りがあります。

以下でそれぞれご紹介します!

電車の場合のアクセス方法

JR山手線「恵比寿駅」東口より徒歩5分

  1. 恵比寿駅の東口改札を出て右手に進むと、恵比寿ガーデンプレイスの案内が見えてきます。
  2. 『恵比寿スカイウォーク』に乗って道なりに進むと、恵比寿ガーデンプレイスに到着します。

東京メトロ 日比谷線「恵比寿駅」1番出口より徒歩7分

  1. 出口正面のエスカレーターで3階へいきます。
  2. 道なりに進むとJR恵比寿駅の東口改札が右手に見えてきます。
  3. さらにそのまま直進すると恵比寿ガーデンプレイスの案内が見えます。
  4. 『恵比寿スカイウォーク』に乗って道なりに進むと、恵比寿ガーデンプレイスに到着します。

車の場合のアクセス方法

首都高速「天現寺ランプ」から車で約3分

車で恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションを見に行く場合は、有料駐車場を利用しましょう!

ただし、イルミネーション開催期間中の土日や祝日は非常に混雑するので、出来るだけ車ではなく公共交通機関を利用した方がいいかもしれません。

次に車で恵比寿ガーデンプレイスに行く場合の駐車場についてお伝えします!

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023の駐車場情報

恵比寿ガーデンプレイスには480台の車を停められる駐車場があるので、車に乗ってイルミネーションを見に行くこともできます。

料金は15分ごとに160円7:00〜24:00の日中の最大料金は3,000円となっており、24:00〜翌7:00の夜間時間帯は1,600円となっています。

恵比寿ガーデンプレイス内の飲食店でお酒を含めた食事を行い、飲食代金が5,000円以上となると19:00〜翌10:00まで1,000円で駐車場を利用できるので、イルミネーションを見た後にディナーを楽しんでみてもいいですね♪

営業時間7:00~24:00
ご利用料金15分毎 160円
【最大料金】 7:00 ~ 24:00 → 3,000円 (営業時間内)  
24:00 ~ 翌7:00 → 1,600円 (夜間営業時間外)
【駐泊サービス 】飲食店1店舗5,000円以上ご利用で 19:00~翌10:00 →1,000円 
※飲酒した人が対象のサービス。
駐車できる車高さ 2.1m以下/長さ6.0m以下/幅2.05m以下/重量4.0t以下

恵比寿ガーデンプレイス内でショッピングをすると、購入金額に応じて駐車場の割引を受ける事ができるので、クリスマス時期にショッピングとイルミネーションを楽しむのももおすすめですよ♪

購入金額に対するサービス時間は以下を参照してくださいね!

購入金額3,000円以上5,000円以上10,000円以上20,000円以上
サービス時間90分120分180分240分

車でイルミネーションを見に行く人で、当日駐車場が空いているか心配な人は、 安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー) がおすすめです!

会員登録・年会費は無料でスマホからカンタンに駐車場の予約ができるので、『イルミネーションを見に行ったのに駐車場が空いてない!』といった事態を防ぐ事ができますよ。

30日前から事前予約可能で、相場の半額以下の駐車場がたくさん見つかるので、イルミネーションの時に確実に駐車場を利用したい人は試してみてくださいね♪

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023 まとめ

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023はいつからいつまでなのか、そして入場料や点灯時間についてもお伝えしました。

恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2022-2023の開催期間は、2022年11月12日(土)〜2023年1月9日(月・祝)となっています。

開催場所は『恵比寿ガーデンプレイス センター広場』となっており、入場料は無料となっていますよ♪

点灯時間は2022年11月12日(土)のみ17:00〜23:00、2022年11月13日(日)〜2023年1月9日(月・祝)までの点灯時間は11:00〜23:00となっているため、好きな時間にイルミネーションを無料で見に行けるのは嬉しいですね!

開催期間は約2ヶ月と長いので、美しく光り輝く世界最大級のバカラシャンデリアを見に行ってみてはいかがでしょうか。