当サイトはプロモーションを含みます
スポンサーリンク

出産して近所に挨拶する粗品はどこで買う?おすすめやのしは必要?

育児

出産すると「これから赤ちゃんとの生活が始まる!」と、ドキドキワクワクな気持ちでいっぱいですよね!

ただ、赤ちゃんとの生活が始まると、どうしても防ぎきれない音や泣き声で迷惑をかけることもあるので、出産後は粗品を持って近所の方に挨拶をしておきたいものですね。

しかし、出産の挨拶と一緒にそえる粗品はどこで買うのがいいのか悩みどころです。

さらにどのような粗品がおすすめで、のしは必要なのかということも気になるところですね。

そこでこの記事では、出産して近所に挨拶する粗品はどこで買えばいいのか、おすすめの粗品やのしは必要なのか、といったことについてもご紹介していきます!

出産して近所に挨拶するときの粗品はどこで買う?

出産の挨拶にそえる粗品は、産後のからだのことも考えると、手軽に購入できて自宅まで配送してくれるオンラインショップで購入するのがおすすめです。

オンラインショップであれば、わざわざ外出しなくてもパソコンやスマホで粗品を選ぶことができますし、ご挨拶用のギフトはいろいろな種類がとにかくたくさんあります!

なおうさ
なおうさ

産後の外出はからだに大きな負担をかけるから、

お家で粗品が選べるネットショッピングがマルだね!

のし対応や無料包装などのサービスがあるショップも多いので、実店舗で買うのと同じ対応をしてくれますよ♪

洗剤セットなど重いものも自宅まで届けてくれるので、気軽に購入できるのもうれしいポイント!

おすすめのオンラインショップには以下のものがありますよ^^

  • 大丸松坂屋オンラインショッピング
    →プチギフトがあるので出産の挨拶にも便利!
  • ルミネのオンライン通販「アイルミネ」
    →おしゃれでかわいいタオルやハンカチ、プチプラのギフトも♪
  • 京王ネットショッピング
    →ギフトをカテゴリやシーンから選べるので粗品えらびで迷いがちな人にオススメ!
  • 楽天市場
    →利用者数No.1のオンラインショップといえば楽天市場!楽天ユーザーはもちろん、そうでない方もこの機会に利用してみては…♪
  • Amazon
    →出店されている商品数No.1のAmazon!「ないものはない!」というくらい品揃えが豊富なのでお目当てのものがかならず見つかります♪
  • Yahoo!ショッピング
    →出店数No.1のYahoo!ショッピング!PayPay支払いでいつでも5%還元♪

しかし、実物を見て購入したいという場合や日用品を購入するのであれば、スーパーやドラッグストア、デパートなどでも購入してもいいですね。

ただ、出産後の挨拶は帰宅したらとり急ぎご近所の方に行うのが一般的です。

産後は体調が安定していないことや、生まれたばかりの赤ちゃんの育児でいそがしく、すぐに粗品を購入するのが難しいこともあります。

なおうさ
なおうさ

お家にもどって育児や家事でバタバタするのに、

粗品を買いに出かけるのは結構大変だよ…

そのような場合はムリせず、手軽に粗品が買えるオンラインショップを利用してみてくださいね!

出産して近所に挨拶するおすすめの粗品は?

出産の挨拶でおすすめの粗品は、相手にとって負担にならないような消耗品がおすすめです。

金額的にいうと500円~1,000円くらいがベスト

あまり高いものだと相手も気をつかいますし、買うのも大変ですよね。

例として以下のような物がおすすめですよ♪

キッチンギフトセット

キッチンでつかうサランラップや保存袋といった消耗品は、もらって困らないものの代表格ですよよね!

なおうさ
なおうさ

冷蔵庫のあるご家庭なら間違いなくつかうものだよね!

サランラップなどを使わないご家庭は滅多にないですし、相手が負担に感じることもありませんよ。

ご近所への挨拶につかう粗品にキッチンギフトセットを選ぶのは、無難で当たり障りないのでオススメですよ♪

今治タオル

今治タオルはふわふわで肌触りもいいので、もらってうれしいタオルですよね^^

なおうさ
なおうさ

普通のタオルはもらっても正直あまりうれしくないけど、

今治タオルはもらってうれしい唯一のタオルだな♪

こちらの今治タオルは1,000円以下なのに、のしや包装、手渡し用の紙袋まで無料

今治タオルは高級なイメージがある上に見栄えもするので、ご近所さんへの挨拶にうってつけですね♪

フロッシュのキッチン洗剤

フロッシュのキッチン洗剤は、ちょっとお高めなので贈り物でもらえたらうれしい洗剤の1つ!

なおうさ
なおうさ

フロッシュのキッチン洗剤は手肌にやさしいから、

もらったら絶対にうれしいキッチン洗剤!

見た目もかわいく、出産の挨拶にちょうどいい小ぶりのサイズなので、相手が負担に感じにくいのもうれしいポイントです♪

お値段も手頃で、包装紙やのし紙の種類、名入れについても選べるのも便利ですよ^^

スポンジワイプ

スポンジワイプは吸水性と速乾性にすぐれているので、水まわりなどのお手入れに使うととっても便利!

こちらのスポンジワイプはデザインがおしゃれで可愛いので、もらってよろこばれること間違いなしです♪

なおうさ
なおうさ

自分ではなかなか買わないけれど

もらったらうれしいものの1つだね♪

かわいいのに実用的なところもGOOD!

のしや名入れにも対応しており、手提げ袋もつけてくれるのもうれしいポイントです^^



上記でご紹介したような、金額的にもそれほど高くない消耗品であれば、相手も気を使うことなく受け取りやすいですよ。

一方で、食品はなるべく避けた方が無難です。

食品の場合、好みやアレルギーといった問題があるので、ものによっては相手にとってありがた迷惑になってしまう可能性があります

お悩みママ
お悩みママ

でも、食品の方がいいかなと思ったんだけど…

送ってよろこばれそうなものはないの?

もし「粗品に食品を選びたい!」という場合におすすめなのがお米です!

お米であれば好みやアレルギーの心配はほとんどないですし、もらって困るものでもないですよね!

お値段はすこしお高めにはなりますが、赤ちゃんの出生体重と同じ重さのお米を渡す、というオシャレなものもありますよ♪

▼ Babymoなどのベビー雑誌で多数紹介された人気の粗品! 


戸建てにお住まいの場合、ご近所さんとは長いお付き合いになることが多いですし、アパートなどの場合はお世話になっている大家さんなどには、少し予算を高めに設定するのもおすすめですよ^^

出産して近所に挨拶する粗品にのしは必要?

結論から言うと、出産の挨拶でわたす粗品には必ずのし紙をつけるようにしましょう。

「たいしたものじゃないから…」とのしをつけない方もいるようですが、粗品といえど贈り物をするときにのし紙をつけるのはマナーです。

のしがついている方が印象もいいですし、相手の方に「誰だったかな?」と思われることもありませんよ。

お悩みママ
お悩みママ

でも、のしをつけることで赤ちゃんの名前が

ご近所さんに知られちゃうのは正直イヤ…

上記のようなお悩みがあるかもしれませんが、のし紙に赤ちゃんの名前を入れる必要はありませんよ。

なおうさ
なおうさ

ご近所付き合いがないと、赤ちゃんの名前を教えるのは気が引けるもの。

無理に赤ちゃんの名前を入れる必要はないよ♪

さらに、のしの書き方は「内祝い」とせずに「ご挨拶+苗字」や「粗品+苗字」でOKです♪

「内祝い」だと,相手の方が「何かお返しをしたほうがいいのかな?」と気をつかってしまう可能性があります。

相手の方に気をつかわせないためにも、のしは「内祝い」ではなく、「ご挨拶」や「粗品」とするのがおすすめですよ。

出産して近所に挨拶する際のポイント

出産して赤ちゃんとの生活がはじまると、泣き声や夜中の生活音など、気をつけていても防ぎきれない場合がどうしてもあります

そのため、ご近所に出産の挨拶をすることで理解をえられたり、トラブルを未然に防ぎやすくすることができますね。

ここでは、出産してご近所に挨拶する際のポイントについてお伝えしますね!

赤ちゃんは一緒じゃなくてもOK

ご近所に挨拶するときに、必ずしも赤ちゃんを一緒につれていく必要はありません。

”産まれたばかりの赤ちゃんはお出かけを控えるもの”という考えの方だと非常識にみられる可能性もありますし、季節によっては赤ちゃんの負担にもなります。

ご近所の中には赤ちゃんが苦手な方や、不妊治療で赤ちゃんを見るのがつらい方もいるかもしれません。

そのため、自宅で赤ちゃんをみてくれる方がいるときにご近所へ挨拶にいくのがのぞましいですね。

時間帯に気を付ける

早朝や夜遅くなどの時間帯に挨拶にいくのは失礼にあたるので、避けるようにしましょう。

なおうさ
なおうさ

朝早くや、夜遅い時間帯に挨拶にいくと

”常識がない人”と思われる可能性あり!

またご飯時など、相手の方が忙しいと思われる時間帯もできるだけ避けるのがベター。

休日などの日中に、玄関先で手短に挨拶をすませるのがベストですね!

出産して近所に挨拶するメリット

出産してご近所に挨拶することで得られるメリットがいくつかあるのでご紹介しますね!

トラブルを防ぐことができる

出産の挨拶をしておくことで、赤ちゃんの泣き声や音に対して大目に見てもらいやすくなります。

挨拶することで顔見知りになり、また「挨拶をしてくれる家庭だから大丈夫だろう」と良い印象をあたえることができます。

挨拶の際には、「もしうるさかったりしたらいつでも言ってくださいね。」とひと言そえるとさらに印象がよくなりますよ。

出産して挨拶をすることで、”トラブルを未然に防ぐ”という大きなメリットがあります。

近所のママと友達になりやすい

挨拶をきっかけにママ友ができたり、親しくなれることがありますよ。

なおうさ
なおうさ

上の階の人のところに挨拶にいったら、

「私ももうすぐ2人目が生まれるんです」

って言われて気が楽になったことがあるよー♪

近所に先輩ママさんがいれば、育児のことでアドバイスをもらえたり、大きくなったら子供同士で遊ばせることもできますね。

育児の悩みなども共有することができるので、1人で抱え込むことなく今まで以上に楽しく育児ができるようになるかもしれません。

出産の挨拶により、色々な場面で助け合えるママ友に出会えるかもしれませんよ♪

出産して挨拶するときの範囲は?

出産の挨拶する場合、どのお家まで挨拶すればいいのか悩みますよね。

そこで、集合住宅の場合と一軒家の場合のそれぞれについて、どこまで挨拶をした方がいいのかご紹介します!

集合住宅の場合

集合住宅は生活音や泣き声がひびきやすいです。

そのため、上、下、両隣には必ず挨拶に行くようにしましょう!

アパートなどで部屋数が少ない場合は、全世帯に挨拶するのがおすすめですよ。

一軒家の場合

集合住宅ほど音がひびくということはありませんが、両隣や前後など”泣き声が聞こえるかもしれない”と思うお家には挨拶に行った方がいいですよ。

特に持ち家の場合、ご近所の方とのお付き合いは長くなることが多いです。

赤ちゃんが大きくなってからのことも考えて、しっかりと挨拶しておくのが今後のためにもおすすめです^^

出産で近所に挨拶する粗品はどこで買う?おすすめやのしは必要? まとめ 

出産で近所に挨拶する粗品はどこで買うのか、さらにのしは必要なのかということについて、おすすめの粗品の例も合わせてご紹介しました。

  • 手軽に買えて自宅まで届くネットショッピングでの購入がおすすめ
  • 500円~1,000円程度の消耗品がベスト
  • のしはマナーであり、相手が”誰だったかな…?”とならないためにも必要

出産したからと言って、必ずしもご近所に挨拶をしなければいけないということはありません。

しかし、ご近所に報告しておくことでトラブルを未然に防いだり、挨拶がきっかけでご近所の方と親しくなったりと「挨拶して良かった」と思えることの方が多いのは間違いありません。

今後のお付き合いも考えて、自分も相手も気を使わない程度の粗品を準備することがベストですよ♪

ご紹介した内容を参考に、生まれた赤ちゃんを含め、ご近所の方といい関係を築いてただければ幸いです^^

育児
スポンサーリンク