エルゴアダプトソフトフレックスの口コミレビューについて紹介します。
また、エルゴアダプトソフトフレックスの付け方や新生児にも使えるか詳しくまとめました♪
エルゴアダプトソフトフレックスは、新生児から簡単につかえるところが最大の特徴です。
そんなエルゴアダプトソフトフレックスの口コミレビューには、
- 軽くて着け心地が良い
- カラーが豊富!
- 新生児から安全に抱っこできる
- 装着が簡単にできる
- 夜道でも安心な反射テープがある
といったものがあり、実際に使用した方の評価や満足度は高かったです♪
エルゴアダプトソフトフレックスは、
- 新生児から安全に使用できる
- 自然な姿勢で抱っこできるように調節機能がある
- 優しい肌触りで通気性もよい
などのメリットがたくさんありますよ。
エルゴアダプトソフトフレックスについての詳しい口コミレビューやつけ方、新生児からつかえるかは、本文をご覧ください♪
\ エルゴベビーを買うならダッドウェイ一択! /
★新規会員登録ですぐに使える500円分のポイントがもらえる!
★正規総代理店なのでニセモノの心配なし!
★エルゴベビーの抱っこ紐は全品10%のポイントバックあり!
⇒ダッドウェイでエルゴベビーをチェックするならここをクリック
▼ママやパパの体型や赤ちゃんの体型にもフィット!エルゴアダプトソフトフレックスはこちら♪

エルゴアダプトソフトフレックスの口コミレビュー!
エルゴアダプトソフトフレックスの口コミをご紹介します。
従来のアダプトシリーズから、さらに機能性がアップした最新モデルですが、悪い口コミやデメリットもあるのかしっかりとまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね!
エルゴアダプトソフトフレックスの悪い口コミやデメリット
まずは、「エルゴアダプトソフトフレックス」を実際に使ってみて、イマイチと感じた点やデメリットについて紹介します。
ゴツく見える
- 小柄体形だとがっしりして見える
- 抱っこ紐の上からアウターが着にくい
エルゴアダプトソフトフレックスの悪い口コミには、装着するとがっしり見えるというものがありりました。
エルゴアダプトソフトフレックスは、欧米スタンダードに作られているため、華奢な日本人には大き目のつくりになっています。
ただ、このしっかりした肩ストラップとウエストベルトが、人間工学に基づいた設計で肩腰の荷重をバランスよく分散してくれます。
24w🌱午後は母とアカチャンホンポ👶抱っこ紐、やっぱり人形ありで試着した方が全然イメージわくなぁ。エルゴのアダプトソフトフレックスが今の所第一希望かな…!ゴツすぎず高すぎず、付けやすさも今日の中ではよかった☺
— さゆ🐘☺︎1y (@SS171171bar) March 30, 2022
エルゴアダプトソフトフレックスは肩なじみの良いストラップで、体にぴったりフィットするので安心ですね。
また、小柄な体型の方には「クロス装着」という方法があり、ぴったりつけることができますよ。


クロス装着ができるからごつく見えないのがポイントですね!
装着が難しい
- 慣れるまで装着が難しい
- 赤ちゃんの位置調節に時間がかかる
エルゴアダプトソフトフレックスの悪い口コミは、装着が難しいというものがありました。
慣れるまで練習が必要という声も!
私もエルゴアダプト買いましたけど、説明書だけじゃわからなかったので、ユーチューブで説明動画みましたよ😝見たらバッチリ付けれるようになりました!
— 🐣ゆゆ✳︎文鳥一家@4y&1y11m♂ (@yuyu_buncho) July 14, 2019
エルゴの公式サイトでは、装着動画を見ることが出来ます!
初めての抱っこは心配になるかもしれませんが、慣れると3ステップで抱っこができるので、動画を見て練習するのもいいかもしれませんね♪

動画があるのでママパパも安心ですね
エルゴアダプトソフトフレックスの良い口コミやメリット
軽い!肩腰の負担がなく抱っこが楽にできる!素材も柔らかい!という口コミがたくさんありました♪
なかでも多かった口コミを紹介していきますね。
軽い・着け心地が良い
- メッシュ素材なので軽くて通気性が良い
- フィット感があるので子どもも嬉しそう
- 軽くてコンパクトなので持ち運びにも便利
赤ちゃんの抱っこ紐は、たくさんのメーカーから出ているのでどれを選んだらいいか迷うかもしれません。
口コミの中でも多かったのが、メッシュなので軽く、汗をかきやすい子どもも過ごしやすいということでした。
このエルゴベビーアダプトは、より使いやすく快適にリニューアルされています。
通気性に優れたやわらかメッシュで蒸れを軽減し、パパママの付け心地も軽やか!
抜群の通気性で、体温調節が苦手な赤ちゃんも快適です♪
また、肩紐を薄くし、ウエストベルトの芯材にカット加工を入れることで、肩腰のフィット感をアップ!
低身長に不向きと聞くエルゴは、アダプトソフトフレックスというタイプなら、いけそうだった😳試着したら、息子がすごく軽く感じた。またの部分も、3段階に大きさを変えられて、赤ちゃんが無理に足を開かなくても良い設計は素敵。他も試着して比較したい。
— mary_1y (@mary_hello_baby) August 20, 2022
重さを分散しながら、高い安全性も備わっています。
さらにスリムな設計で動きやすくなっていますよ。
私はエルゴベビーの抱っこ紐を経験済みなのですが、もともと肩腰への負担が軽かったエルゴベビー。
このエルゴアダプトソフトフレックスはさらに軽い着け心地になっていて、進化がすごいですね!
2人目、3人目の出産を機にこのエルゴアダプトソフトフレックスを購入し、従来のエルゴベビーと比べて進化に驚いた!という口コミも多くありましたよ^^
カラーが豊富!
- トレンドのくすみカラーが選べる
- 洋服に合わせやすい
- 好きな色でテンションがあがる
エルゴベビーの定番カラーに加えて、パールグレー、スレートブルー、ピンククォーツというくすみカラーが選べます。

抱っこ紐をつけながらオシャレが楽しめるという口コミも多くありましたよ。
洋服に合わせやすいのもうれしいポイントですね♪
新生児から安全に抱っこができる
- 新生児から使えるので買い替える必要がない
- 抱っこに慣れていなくても安全に装着できる
新生児はまだ小さくて、ママも抱っこ紐が安全につけられるか心配ですよね。
私も出産後、エルゴベビーで抱っこをしたのですが、つけ方はあっているのか?苦しくないか?とドキドキしていました。
エルゴアダプトソフトフレックスは、サイドのバックルがより体に沿い抱っこのサポート力を高めることで、ベビーウエストベルト無しでも新生児を安全に抱っこできるようになりました!
新生児が使うときのポイントは、のちほど詳しくご紹介しますね♪
装着が簡単にできる
- 簡単に装着ができる
- YouTubeに装着動画があるのでわかりやすい
エルゴアダプトソフトフレックスは背中のバックルが丸みを帯びているため、従来のエルゴベビーよりもバックルが留めやすくなっています。
抱っこ紐の背中のバックル、体が硬いと後ろに手が回りにくく、留めるのに苦戦しますよね。
エルゴアダプトソフトフレックスでしたら、バックルが留めやすく外しやすいので安心です。
実際に、従来のものと比べて装着しやすくなった!という口コミも多かったですよ。

赤ちゃんを待たせずにスムーズに装着できるのは嬉しいですね♪
夜道でも安心の反射テープ
- 背中とフロントに反射テープがついている
- 保育園や兄弟の習い事の帰宅時などに安心
エルゴアダプトソフトフレックスには、従来ついていなかった反射テープが採用されています。

暗い夜道でも安心ですね!

赤ちゃんを連れて、夜に出歩くかな?と思うかもしれませんが、秋冬は暗くなるのが早いので、保育園の帰り道、兄弟の習い事からの帰り道などでは外が暗くなることも。
車や自転車の通りが激しい道では、ついていると安心ですね♪
▼快適性・機能性・通気性・デザイン性が進化!
赤ちゃんにとってより安全に抱っこできるエルゴアダプトソフトフレックスはこちら♪
日本限定カラー含め10色展開です♪

エルゴアダプトソフトフレックスの付け方は簡単?
エルゴアダプトソフトフレックスは3ステップで簡単に装着完了します!
- ウエストベルトのバックルを留める
- 背中ベルトのバックルを留める
- サイドのバックルを留めて調節する
あっという間に装着できます♪
また、エルゴアダプトソフトフレックスは、
- 対面抱き
- 腰抱き
- おんぶ
成長に合わせて調整できる3WAY抱っこ紐です。

さらに、小柄なママにはクロス装着で体にフィットさせることができますよ。
クロス装着にすると肩紐が開かないので楽さが全然違います!
また、オムニシリーズのように「前向き抱き」はできませんが、安全性や対象月齢は同じになります。
価格帯もそのぶんお安くなっていますので、嬉しいですね!
▼3wayの抱き方が出来てクロス装着も可能!
フィット感が抜群のエルゴアダプトソフトフレックスはこちら♪

エルゴアダプトソフトフレックスは新生児から使える?
エルゴアダプトソフトフレックスは新生児から使うことができる抱っこ紐です。
新生児から体重20.4キロまで長く使えるので、買いなおす必要がなくて嬉しいですね♪
また、エルゴアダプトソフトフレックスには、新生児から使えるポイントがたくさんあるので詳しくご紹介しますね!

SGマークがついているから安心安全に使えるのが嬉しいですね
柔らかい肌触りと優れた通気性を持つソフトフレックスメッシュ
エルゴアダプトソフトフレックスは、柔らかい肌触りと優れた通気性を持つソフトフレックスメッシュに改良されています。
ダイヤモンド型のエアポケットで、気になる抱っこ紐内のムレを軽減します。

赤ちゃんは大人より体温が高く、おむつをしているので、抱っこ紐の中の空気や蒸れを外に逃がしてくれるとあせもなどになりにくいです。
肌触りが優しいのでデリケートなお肌の新生児でも安心ですね!
シートアジャスタータブで新生児から自然な姿勢をキープ
エルゴアダプトソフトフレックスは、抱っこ紐のウエストベルトの裏側にある着脱テープでサイズ調節ができるシートアジャスタータブがついています!
月齢や身長を目安にカラーガイドで3段階に調節可能なんですよ。

そのため、赤ちゃんの背中がゆるく丸まり、ヒザがお尻より上がった自然な姿勢をキープできます♪
新生児にとって負担をかけないCカーブ、自然なМ字姿勢というのは成長するうえでとても重要です。
また、フロントストラップによるサイズ調節もできるので、赤ちゃんの成長に合わせてさらに細かく調節できます。

赤ちゃんの成長に合わせて調節できるので、長い間快適に過ごすことが出来ますね♪
ヘッド&ネックサポートで首すわり前からOK
エルゴアダプトソフトフレックスは、ヘッド&ネックサポートがあるので、成長に合わせて首元も3段階で調節できます。

首すわり前の赤ちゃんの頭部を支え、首すわり後は睡眠時のサポートになります。
首がすわる前の赤ちゃんを縦抱っこするのは不安ですよね。
このヘッド&ネックサポートがあれば首元が安定するので、安心してお出かけできますよ♪
私も使ったことがありますが、簡単に調節することが出来ました!
ベビーウエストベルト無しでも安全に抱っこができる
エルゴアダプトソフトフレックスは、サイドのバックルがより体に沿い、抱っこのサポート力を高めることで、ベルト無しでも新生児を安全に抱っこできるようになりました。
付属品がなくても安全に新生児を抱っこできるのは嬉しいですよね!
▼通気性と肌触りに優れたソフトメッシュを使用!
ダイヤモンド型のエアポケットで快適に抱っこができるエルゴアダプトソフトフレックスはこちら♪

エルゴアダプトソフトフレックスの口コミレビュー!つけ方と新生児から使える? まとめ
エルゴアダプトソフトフレックスの口コミレビューやつけ方、新生児でもつかえるのか、といったことををお伝えしました!
悪い口コミやデメリットについては、「ごつく見える」「装着が難しい」というものがありました。
その一方で、良い口コミやメリットとして
- 軽くて着け心地が良い
- カラーが豊富!
- 新生児から安全に抱っこできる
- 装着が簡単にできる
- 夜道でも安心な反射テープがある
といった声が多くみられ、全体的に満足度が高く高評価でした♪
私自身エルゴベビーの抱っこ紐を経験していましたが、エルゴアダプトソフトフレックスは特に進化していてびっくりしました!
これから抱っこ紐が必要になる方は、エルゴアダプトソフトフレックスを選んでおけば間違いないのでは?と感じます。
最後までお読みいただきありがとうございました♪
▼成長に合わせて3通りの抱っこができるので新生児から使用可能♪
買い替えることなく長く使えるエルゴアダプトソフトフレックスはこちら!
