当サイトはプロモーションを含みます
スポンサーリンク

三陸花火競技大会2022のチケットの買い方やおすすめの有料席は?駐車場についても紹介!

花火大会

『三陸花火競技大会 2022 – SANRIKU FIREWORKS COMPETITION 』が2022年10月8日(土)に開催されます。

2020年10月から始まった『三陸花火競技大会』は、コロナ禍で暗いニュースが多い中“三陸から元気と笑顔を届けたい”という想いからスタートし、今年で3年目となる国内最大級の有観客花火大会です。

2021年10月に開催した時は12,000人もの観客を楽しませてくれた三陸花火競技大会ですが、今年はさらにパワーアップして尺玉150発以上を含んだ15,000発以上の花火が打ち上げられる予定です!

2022年10月に開催予定の三陸花火競技大会に行こうと思っている人は、チケットの買い方やおすすめの有料席、当日の駐車場が気になりますよね。

そこで今回は2022年10月8日(土)に開催される、『三陸花火競技大会 2022 – SANRIKU FIREWORKS COMPETITION』のチケットの買い方やおすすめの有料席、駐車場についてご紹介します!

三陸花火競技大会2022のチケットの買い方は?

2022年10月8日(土)に開催される三陸花火競技大会のチケットは、7月16日(土)18:00 よりオフィシャルプレイガイド限定で先行販売がスタートしました!

オフィシャルプレイガイド ⇨ FIREWORKS STORE

先行販売のチケットを購入すると、以下の3つの得点がついてきます!

先行販売の3つの特典

① お得なスーパー早割価格でチケットGET!
② 指定席は予約順に前方確保!(リラックスBOXは見易い後方から席確保)
③ 観覧会場隣接の近隣駐車場確約!

三陸花火競技大会の最新情報を知りたい人は、FIREWORKS事務局 (FIREWORKS. inc)のTwitterをフォローしてみて下さいね!

三陸花火競技大会2022のおすすめの有料席は?

引用元:FIRE WORKS STORE

三陸花火競技大会は全席事前予約制の有料観覧席となっています。

無料観覧エリアや無料駐車場はないため、事前にチケットを購入しないと観覧することができません。

そこで迷うのが、どこの有料席を買うのが1番良いのかということですよね!

結論から言うとどこの有料席で観ても大迫力の花火が見れるため、全ての有料席をおすすめできます!

しかしそれでは結局どこの有料席を買えば良いのか答えになっていませんよね。

有料席のチケットを購入するときにおすすめなのは、それぞれの席の特徴に合ったものを選ぶということです!

三陸花火競技大会の有料観覧席は以下の13種類ありますが、それぞれ特徴があるので詳しくご紹介します!

  1. 最前列指定席ペア
  2. 最前列指定席シングル
  3. エキサイティング指定席ペア
  4. エキサイティング指定席シングル
  5. エキサイトBOX指定席
  6. 最前列エキサイトBOX指定席
  7. リラックスBOX
  8. エリア指定席A
  9. エリア指定席B
  10. カメラマンエリア
  11. Drive in HANABI
  12. キャンプサイト
  13. 車椅子専用シート

1.最前列指定席ペア2.最前列指定席シングル

引用元:FIRE WORKS STORE

花火の打ち上げ場所から1番近く真正面ということで、どの席よりも花火を間近で見ることができるのが最前列指定席ペア・シングル席の特徴です。

エリア内にはパイプ椅子が用意してあるので、自分で椅子を持っていく必要がありません。

最前列指定席ペア・シングル席のチケットは1枚で1名分の観覧チケットのため、複数人で観覧する場合は人数分のチケットが必要となるので注意して下さいね!

3.エキサイティング指定席ペア4.エキサイティング指定席シングル

引用元:FIRE WORKS STORE

エキサイティング指定席ペア・シングル、2人掛けのベンチシートで並んで真正面から大迫力の花火を見ることができます。

エキサイティング指定席ペア・シングルのチケットは1枚で最大2名までとなっています。

5.エキサイトBOX指定席

引用元:FIRE WORKS STORE

会場内の前方エリアで花火の打ち上げ場所から近いので大迫力の花火を見ることができます。

マス席は2m×2mに広さとなっていますが、イスなどの用意はないので自身でイスやシートを用意する必要があります。

チケット1枚で4人まで利用でき、指定されたマス席内を自由に使うことができるので家族などの大人数の人にオススメの席ですよ♪

6.最前列エキサイトBOX指定

引用元:FIRE WORKS STORE

花火の打ち上げ場所から向かって少し左手にずれた場所に位置するエキサイトBOXは、指定されたマス席内を自由に使いことができます。

そのエキサイトBOX内の最前列が、最前列エキサイトBOX指定席になります。

最大4名までが1つのマス席を利用することができます。

マス席は2m×2mに広さとなっていますが、イスなどの用意はないので自身でイスやシートを用意する必要があります。

マス席で観覧する人の視界を遮らないように、イスの座面の高さは30cm以内と決まっていますので注意して下さいね!

7.リラックスBOX(最大4名まで)

引用元:FIRE WORKS STORE

エリア指定席Aとエリア指定席Bの間に位置するリラックスBOXは、テーブルとイスが4脚用意してあります。

そのためゆったりと食事をしながら花火を見ることができます。

リラックスBOXは会場内の中央に位置するため、花火全体が見やすい位置ですね!

テーブルとイスを持ってくる必要がないので、公共交通機関を使って花火会場まで来る人におすすめです♪

8.エリア指定席A(1名分)

引用元:FIRE WORKS STORE

エリア指定席Aはエキサイティング指定席とリラックスBOXの間に位置し、打ち上げ地点の真正面に位置するため間近で大迫力の花火を観覧することができます。

エリア内は自由席となっていますが、イス(座面高さ30cm以内)などの用意はないので自分で用意する必要があります。

花火が真正面から見られる立地の良さなので、エキサイティング指定席は高すぎて手が出ないという人におすすめの席です!

9.エリア指定席B(1名分)

引用元:FIRE WORKS STORE

カメラマンシートとリラックスBOXの間に位置し、場所はやや後方のため花火全体をよく観ることができます。

エリア指定席Aと同じくエリア内は自由席となっていますが、イス(座面高さ30cm以内)などの用意はないため自分で用意する必要があります。

花火全体をよく観たい人におすすめです!

10.カメラマンシート(1名分)

引用元:FIRE WORKS STORE

カメラマンが花火を撮影するためのシートとなっていますが、撮影目的でない場合でも利用することができます。

花火全体を写すことができるので、三脚を使って花火をきれいに撮影にしたい人など撮影目的の人におすすめの場所です。

11.Drive in HANABI(車高1,700mm以下)

引用元:FIRE WORKS STORE

ドライブイン花火エリアは基本的に車内から花火を観る人向けのエリアとなっており、車外で花火を観る場合は車の前方のみ観覧可能となっています。

チケット1枚で車の乗車定員までの人数が利用可能となっており、誘導スタッフが先着順で観覧場所へ誘導してくれます。

車高は1,700mm以下となっており、それ以上の車高の場合はドライブイン花火エリアの利用ができません。

ドライブイン花火エリアの出入り口に面する道路は当日大規模な交通規制がかかるため、16:30までに入場しないとそれ以降は入場することができません。

退場出来るのは交通規制解除以降となるため、入場時間と退場時間を厳守できる場合に購入しましょう。

ドライブイン花火は自家用車内であればペットの同伴が可能なエリアなので、ペットを連れて車で来場される人におすすめのエリアです♪

12.キャンプサイト(最大10名まで)

引用元:FIRE WORKS STORE

キャンプサイトエリアはテントを張って、1チケットあたり最大10名までが宿泊できるエリアです。

1サイトの大きさは10m×17mの広さで、テントの高さは240cm以下のものでなければならないため、宿泊人数が10名だと少し窮屈に感じるかもしれません。

キャンプ道具のレンタルはしていないため、キャンプ道具一式を持っている人におすすめのエリアです。

キャンプサイトへの車の乗り入れはできませんが、チケットを購入するとキャンプサイトに隣接する駐車場が借りられるので車はそこに停めるようになります。

チェックインは当日11時〜17時まで、チェックアウトは翌日11時までとゆっくり過ごすことができます。

キャンプサイト内であればペットの同伴は可能なため、キャンプ好きな人やペットも連れで花火を楽しみたい人におすすめなエリアです♪

13.車椅子専用シート(1名分+介助者1名分)

引用元:FIRE WORKS STORE

車椅子専用シートは車椅子を使用している人と同伴者のみが利用できるエリアです。

エキサイトBOX指定席横のスタンド席に位置するため、車いすでの移動がスムーズな上に近くに車いす用のトイレもあります。

イス等の用意はないので、同伴の方など必要であれば用意して下さいね!

こちらの記事では三陸花火競技大会の穴場スポットや日程、交通規制について紹介しているので、ぜひ読んでみてくださいね!
三陸花火競技大会2022の穴場スポットはどこ?日程や交通規制は?

三陸花火競技大会2022の駐車場は?

陸前高田市には鉄道がないため、花火大会会場へのアクセス方法は基本的に路線バスか車となります。

そのため多くの人が車を利用して会場まで向かうのではないかと思われますが、そうなると気になるのが車を停める駐車場ですよね。

以下で詳しくご紹介します!

三陸花火競技大会当日に無料駐車場はある?

三陸花火競技大会当日は事前の来場者数把握と路上駐車対策を目的に、駐車場は全て事前予約制となっています

そのため、三陸花火競技大会当日に無料で駐車できる駐車場の用意はありません。

当日無料で駐車できる場所があるのではないかと事前予約をしないと、車を停めることができずろくに花火を観られなかった、なんてことになりかねません!

花火大会当日は駐停車の取り締まりも厳しくなっているので、車で来場する際には必ず花火の観覧チケットと一緒に駐車場のチケットを購入して下さいね!

三陸花火競技大会の有料駐車場のチケット入手方法は?

三陸花火競技大会の有料駐車場のチケットはオフィシャルプレイガイド FIREWORKS STORE で購入可能です。

7月16日(土) 18:00から8月24日(水)まで三陸花火競技大会のスーパー早割チケットの発売されており、同じ席でも駐車場付きのチケットと駐車場なしのチケットの2通りがあります

車で来場予定の人は必ず駐車場付きのチケットを購入するようにしましょう!

最新情報についてはFIREWORKS事務局 (FIREWORKS. inc)のTwitterで確認できるのでフォロー必須ですよ♪

三陸花火競技大会開催時の交通規制

当日は大規模な交通規制がかかるため、規制の時間帯と場所を事前に把握しておきましょう!

引用元:三陸花火競技大会公式HP

上記の交通規制マップは2022年4月29日に開催された際のものになりますが、10月8日に開催される『三陸花火競技大会 2022 – SANRIKU FIREWORKS COMPETITION』も同じ開催場所になるので、おそらく上記の場所と時間帯で規制がかかると思われます。

有料観覧席付近は歩行者も通行禁止となっており、花火打ち上げ場所付近は立ち入りも禁止されているので注意して下さいね!

三陸花火競技大会の開催場所

開催場所は、岩手県陸前高田市高田町曲松122にある『高田松原運動公園』です。

当日は混み合うことが予想されますので、時間に余裕を持って会場まで足を運んでくださいね♪

まとめ

2022年10月8日(土)に開催される、『三陸花火競技大会 2022 – SANRIKU FIREWORKS COMPETITION』のチケットの買い方やおすすめの有料席、駐車場についてご紹介しました。

三陸花火競技大会のチケットは、7月16日(土)18:00 よりオフィシャルプレイガイド限定で先行販売がスタートします!

東日本太平洋沿岸唯一となる花火競技大会の三陸花火競技大会のチケットを確実にゲットしたい人は、一般販売前の先行販売で購入しましょう!

有料席は全部で10種類あり、どの有料席も美しい花火を間近で観ることができるので、席の特徴とご自身のニーズに合う席を選ぶのがおすすめです♪

車で来場予定の人は花火のチケットと一緒に駐車場のチケットも忘れずに購入して、夜空に花開く美しい三陸の花火を満喫して下さいね!