妊娠中に避けたほうが良い食べ物はたくさんありますよね。
加熱処理されていないチーズや肉、魚介類などは妊娠中に控えるべきとされており、生ハムも気を付けなければならない食べ物のひとつです。
そんな妊娠中に気をつけるべき生ハムをうっかり食べてしまった場合、大丈夫なのか不安になりますよね。
そこでこの記事では、生ハムを妊娠中に食べてしまったけれど大丈夫なのか、さらには加熱すれば食べられるのか、ということについてご紹介していきます。
生ハムを妊娠中に食べてしまって不安に感じていたり、生ハムの危険性や安全な食べ方について知りたい妊婦さんはぜひ参考にしてみてくださいね!
生ハムを妊娠中に食べてしまったけれど大丈夫?
生ハムを妊娠中に食べてしまった場合、お腹の赤ちゃんへの影響などが気になりますよね。
生ハムは「リステリア菌」という細菌や、「トキソプラズマ」という寄生虫に汚染されている可能性があるため、妊婦さんは控えた方がいい食べ物です。
リステリア菌やトキソプラズマに感染すると、お腹の赤ちゃんに影響が出る可能性があるため、生ハムを妊娠中に食べることは避けるべきなんですね。
生ハムをはじめ、ナチュラルチーズやスモークサーモンなども、免疫力が低下している妊婦さんが食べると食中毒を起こす可能性があるので注意が必要です。
以下で妊娠中に生ハムを食べる危険性について詳しくご紹介します。
リステリア菌が妊婦に及ぼす影響
リステリア菌は川や動物の腸内など、私たちの暮らす環境の中に広く存在している細菌です。
加熱することで死滅させられますが、冷蔵庫で保存していてもリステリアは死滅することなく増殖します。
また塩分に強いため、塩漬けしても菌が増えることがリステリア菌の特徴です。
健康な人がリステリア菌に感染しても重症化することは少ないのですが、妊娠中は重症化しやすく致死率も高くなるので注意が必要です。
妊婦さんがリステリア菌に感染すると発熱や寒気、筋肉痛などインフルエンザのような症状が出ることがあります。
免疫力が下がっている妊娠中は、髄膜炎や敗血症など重症化してしまう可能性も……
妊婦さんが無症状であってもお腹の赤ちゃんに感染してしまうことがあり、その場合は流産や死産に至ってしまう可能性があるのでとても怖い感染症です。
トキソプラズマが妊婦に及ぼす影響
トキソプラズマはあらゆる動物の体内に存在する寄生虫です。
目や口からトキソプラズマが体内に入り込むと、トキソプラズマ症にかかってしまうことがあります。
健康な大人がトキソプラズマに感染してもほとんどが無症状です。
しかし免疫力が低下している妊娠中は、発熱やだるさといった症状が出ることがあります。
妊婦さんがトキソプラズマに感染すると、お腹の赤ちゃんが先天性トキソプラズマ症にかかってしまう可能性があるので注意が必要です。
妊娠後期になるほど赤ちゃんに影響が出る可能性が高くなり、妊娠初期ほど重症化するリスクが高くなります。
赤ちゃんへは発達の遅れや早産・心臓や肺の炎症・小頭症など、さまざまな症状が出る可能性があるのです。
トキソプラズマもリステリア菌と同じように、中までしっかりと火を通すことで死滅させることができます。
トキソプラズマは主に猫の体の中で増えて、糞を介して感染するので、猫のトイレのお世話も妊娠中はなるべく避けるようにしましょう。
妊娠中に生ハムを食べてしまった時の対処法は?
妊娠中に生ハムを食べてはいけないことを知らずに、うっかり食べてしまった時の対処法についてご紹介します。
リステリア症
リステリア症は、免疫力が低下している妊婦さんは、通常の人に比べて約20倍も感染しやすく重症化もしやすいので注意が必要です。
上記でもお伝えしましたが、感染すると38〜39℃の高熱や頭痛、嘔吐や下痢などのインフルエンザに似た症状がみられ、重症化した場合の致死率は20〜30%と高いことが特徴です。
発症までは早いと6時間後〜10日後、髄膜炎や敗血症などの重い症状が出現するまでには3〜70日後となっています。
リステリアに感染した場合、早めに抗生物質を服用することでお腹の赤ちゃんへの感染を防いだり、妊婦さん自身の治療をすることができます。
その為、生ハムを食べて少しでも体調に異変を感じた時は早めにかかりつけの病院を受診して下さい。
また、体調に異変がなくても生ハムを食べてしまった事に気づいて不安に感じている場合も、かかりつけの病院を受診して医師からのアドバイスを受けることをおすすめします。
トキソプラズマ症
トキソプラズマに感染すると発熱やだるさ、リンパの腫れなど、風邪のような症状がみられます。
トキソプラズマに感染してすぐであれば、抗生物質の服用によりお腹の赤ちゃんへの感染する確率を下げることができます。
そのため、生ハムを食べてから風邪のような症状がみられた場合は、すぐにかかりつけの病院を受診しましょう。
ただし、トキソプラズマ症は発症するまでの潜伏期間が5〜20日と長いため、不安な場合は生ハムを食べてしまったことに気づいた時点でかかりつけの病院へ行き、医師に相談することをおすすめします。
妊娠中にうっかり生ハムを食べてしまった時は、症状のあるなしに関わらず、かかりつけの病院で医師に相談しておくと安心ですよ。
妊婦さん自身になにも症状がなくても、お腹の赤ちゃんへの先天性トキソプラズマ症の可能性を考えて、病院で検査を受けておくのもおすすめです。
国産の生ハムは食べても大丈夫?
国産の生ハムは細菌の検査や衛生管理が徹底されているので、海外の生ハムに比べて安全だとされています。
そのため、妊婦さんが食べても問題ないとしている国内メーカーもあります。
しかし、100%菌が存在せず安全だとは言い切れません。
厚生労働省も「妊娠中に避けたほうが良い食べ物」として生ハムをあげています。
★厚生労働省:これからママになるあなたへ
保存方法によっては菌が発生・増殖する可能性があるので、国産の生ハムであっても妊娠中は食べないほうが良いでしょう。
生ハムは加熱すれば妊娠中でも食べられる?
生ハムはしっかりと中まで加熱すれば妊娠中でも食べられます!
リステリア菌もトキソプラズマも熱に弱いため、中心部までしっかり加熱してから食べるようにしましょう。
火を通すと生ハムは固くなってしまいますが、パスタなどの具材として取り入れれば塩味がきいておいしいですよ♪
念のため生ハムを扱った箸や調理器具は他と分けることをオススメします。
生ハム特有のやわらかい食感が好きな人も多いと思うので、生のまま食べられないのは残念ですが、大切な赤ちゃんを守るためにも生ハムは加熱して食べるようにしましょう。
ただし、生ハムは塩分が高いので食べすぎには注意してくださいね!
生ハムを妊娠中に食べてしまったけれど大丈夫?加熱すれば食べられる? まとめ
生ハムを妊娠中に食べても大丈夫なのか、食べてしまった場合の対処法や加熱すれば食べられるのか、ということについてご紹介しました。
国産の生ハムの場合、安全管理が徹底されているため食べても大丈夫と思いがちですが、確実に食中毒にならないとは言い切れません。
リステリア菌やトキソプラズマに感染すると、お腹の赤ちゃんに影響が出る可能性があります。
お腹の赤ちゃんを守るためにも、妊娠中に生ハムを食べることは控えるようにしましょう。
もし妊娠中に生ハムを食べてしまった場合、あわてずに様子を見たり、心配な場合はかかりつけの病院を受診するようにしましょう。
生ハムを食べる際はしっかりと加熱して、安全においしく食べるようにしてくださいね♪